2013年3月31日日曜日

風物詩

定期券購入に並ぶ人々。いまでは懐かしく、また羨ましい・・・。

ただいま絶好調!

昨夜も勝った横浜Fマリノス。開幕以来6戦全勝、いまだ負け無し。昨年は開幕から7試合続けて勝てなかったのに。

2013年3月29日金曜日

2013年3月28日木曜日

似て非なる??

パッケージと値段が微妙に違うが、差は何なのか?

近所のスポーツセンター

二時間300円。ランニングマシンが6台しかないので順番待ちです。桜が満開でした。

2013年3月26日火曜日

カレー南蛮・・・?

蕎麦が好きです。うどんに限るという人もいますが。

シーバス

従業員さんが構内でスズキを釣り上げました。食べろと言われても困るけど・・・。

2013年3月24日日曜日

スターバックスの裏側に

スターバックス海ほたる店の裏側に、新しいコーヒー店が開店。ピザを焼いているのかと思ったらクレープでした。

うみほたる。

海に向かって多きな休憩所ができました。

へーちんろう

五目麺1580円。親孝行といえども経済的な打撃。

2013年3月20日水曜日

きのこ公園

団地の横にある通称きのこ公園。40年前からきのこ型の置物がありましたが、ドコモのコマーシャルで使われそう。

桜前線

団地の桜も五分咲きです。

2013年3月19日火曜日

パイレーツ&カリビアン

横浜市金沢区の沖合いで沈没した船が引き揚げられて牽引されてきました。解体作業にあたるまで当社のバースに係留します。無人のデッキが不気味・・・。

ボンゴレ

頂いたアサリでボンゴレを作りました。ごちそうさまでした。

きりがわるい?

毎年創業記念?

2013年3月14日木曜日

2013年3月12日火曜日

2013年3月11日月曜日

2013年3月8日金曜日

やっぱり

天津甘栗という陽気ではなかったですね。

クィーンの塔

横浜税関。海に向かって立つ塔はクィーンと呼ばれます。横浜には三本の矢ならぬ三本の塔がありますね。

ぶら横浜

商売の神様、ヒゲの関羽様を祀ってあります。